第5回 JAPDTカンファレンス 講演概要

~学生さん向け ワークショップ ~
『 メディカルトレーニング 』
《ジェントリング・ハンドリングのコツ?》
(爪きり・耳掃除・歯磨き・ブラッシング・・・などの お手入れを受け容れるしつけ)
(保定・点眼・投薬・肛門腺しぼり・・・などの 診察を受け容れるしつけ)

講師

鳴海治

日時・会場

9月11日(土) 13:30~15:20 第2会場

講演概要

学生の皆さん

ペットドッグトレーナーの仕事は・・・、『オスワリ』や『フセ』『ゴロン』『オイデ』『マッテ』など、犬に姿勢や行動を教えること だけではありません。『信頼関係を築くトレーニング』『社会化トレーニング』『生活マナーのトレーニング』 なども、犬・飼い主様双方に教育する必要があります。なかでも『メディカルトレーニング』は重要で《ジェントリング・ハンドリング》のコツを 知り、身につけることもトレーナーに求められています。

今回は学生の皆様に、実際に犬に触れてもらい、手元でコントロールしながら教育してい く術を体験していただくワークショップです。

診察しやすい・お手入れしやすい犬に育てるノウハウは、飼い主様のニーズに応えるのみ ならず、動物病院やトリミングサロンでも重宝されるノウハウです。就職難のこの時代にト レーニングの引き出しをひとつ増やすことで、就職活動の手助けになるのではないでしょう か?

実際に犬を扱って体験してみるか 受講席から様々な犬とハンドリングしている人を観るか インストラクターの振る舞いを観るか 何を重視するかにより、あなたの席が決まります。